住まいを探すに当たって、幼い子供のいる我が家では
子供たちが健康&安全に育つことのできる環境を重視しています。
緑が多く、建物がモダンな小学校もすばらしく、きれいな町並み。
これまで、何度かここに決めた!と思える町に出会い、
そして、そのつどあきらめることになりました。
廃プラスチック工場、光化学スモッグ、高圧送電線、活断層。
環状線が近くを通っているか、半径1キロ以内に何があるのか。
今日もまた、決まりかけていた物件が白紙に戻り、
一から出直しです。
うがー!
アメリカとオーストラリアに住み、日本という国の個人に対する姿勢には、
常に疑問を感じます。
何かが起こってからでは遅く、予防をするのは当然のことだと思うんです。
ヨーロッパやアメリカでは、高圧送電線のまわりに
小学校や幼稚園を建てられないという法律があります。
世界でも、日本国内でも、高圧送電線のまわりに住む子供たちの
白血病や小児ガンの発生率が高くなると報告されています。
でも日本の現状は...↓
http://www.mynewsjapan.com/reports/485
https://www.mynewsjapan.com/reports/469
今回、初めて地下を走る高圧送電線があることを知りました。
そしてその分布図は、なんと企業秘密。
廃プラ工場に関する多摩市長の回答にもあきれましたが
電力会社の態度には、腹立たしさを感じます。
こういうのって、やっぱりお金とか利権が
住民の健康よりも大切ということなんでしょうかー。
でも一個人そして母として、できるだけ子供たちの未来が
明るく楽しいものになるようにと願わずにはいられません。
オーストラリアでは、12歳まで子供は一人になってはいけないという法律があります。
小学校も、もちろん送り向かいが必要です。
子供だけで留守番させると、御用となります。
40数年前、ビーチに出かけた3人の子供たちが行方不明になったことで
この法律が出来たそうですが、国の対応のすばやさは本当に素晴らしいと思いました。
もちろん、このような法律には賛否両論あることと思います。
わたしは7歳からずっとかぎっ子だったので、
働く親の気持ちはわかります。
でもやっぱり、日本にいてもこのオースの法律を守っていきたいと思います。
意味のあることだと思うし、あとで後悔するよりいいと思うのです。
それから、水や食料をつめたサバイバルセットも用意して
トマトや食べられる野菜を植えないと。
親子3人で、しっかり日傘を差して歩いたオース生活も、
残りあとわずかです。
(パパは紫外線対策ゼロでした!怒)
来週は、CKwithSSブログから、最後のオーストラリア発
スクラップブッキング情報をお届けしたいと思います。
日本は、まず第一、情報を公開してもらえませんからね。
間違ってしまったことは仕方がない、それをふまえて、今後二度と同じことをしないように考える、そんな前向きな姿勢は、やはり欧米にはかないませんよね。
企業が利益を上げることは必要だけれど、やはりそこは「人の信頼」あってのものだと思うので、人を大切にしない姿勢は、そろそろ淘汰される時期にさしかかっているのでは・・・?と、淡い期待を抱いています。
(日本に住んだことしかないので、外から見た自国はどう見えるんだろう・・・?と思うことがあります)
投稿情報: YUMI | 2008-05-25 11:58
おおー。 恐ろしいですね・・・。 アメリカも12歳以下は一人にしてはいけないという法律は同じです。
次世代の子供たちにつけをまわすようなことはしたくないですよね!
旦那様の紫外線対策についてですが、うちのブンちゃんも同じですよ!あまりにも何もしないので、私がいつもイライラしています~。
投稿情報: Mick | 2008-05-29 09:04
こんにちは。メール直りました♪
私は11歳と12歳の時、かぎっ子でした。
そして、独身の時、5ヶ月間、門真に住んでいました。
知らなかった・・・。
小さな庭の小さな花壇に野菜を植えています。
今年は白いヒヤシンスと白のダリア、ピンクのダリアを買ったので、球根から増やすことができたら、プレゼントしますね♪
希望に叶う素敵な場所がみつかりますように。
投稿情報: もみじ | 2008-05-30 09:44
Leiさんお久しぶりです!
時々お邪魔していたのですが、今日は久々に座る時間ができたのでまだ読んでいなかった所をすべて読ませていただきましたー:)
もうすぐ帰国なのですか?
早いですね、時間がたつのは・・・。
私も外国にいて日本の良いところと??なところと・・いっぱい見ました。子供については、おかしな事件も昔に比べてだいぶ増えているので、過保護と言われようができるだけ一緒にいて守れたらいいなと思います。何かあってからじゃ遅いですものね。
住む所を決めるのは、本当に難しいですね。
100%条件がそろうところはほとんどないかもしれないですけど、健康、安全・・・これだけはゆずれない!というところはやっぱり妥協できないです。スペインは治安が悪いような場所もあるので、私もしっかり勉強して子供を守らないと・・・と思っています。
心配はつきませんね・・・ほんと。
投稿情報: RJ | 2008-05-30 23:40