こちらに来てすぐ、近所にスクラップブッキングのお店がないかもちろん!探しましたよ。大きなショップを2店舗ほど見つけ早速行ってみると、たくさんのペーパーやステッカーが並んでいて、お店の中にはちゃんとスクラップスペースが設けられています。日本にいる間は、アメリカのオンラインショップで商品を購入していましたが、こうやって新商品を手にとって実際に見ることができるのはとってもうれしい。
が、しかし。お値段がちっともかわいくないのです。関税や送料が日本よりもずっとかかるとは聞いていたのですが、お店に並んでいる商品の値段は日本の実店舗を持つお店の価格の約1.5倍~2倍!たとえば、ペーパーは軒並み2ドルが相場のようですが、最近の円安で2ドルといえば220円くらい。先日見かけたAutumnLeavesのクリアスタンプは全シリーズ揃っているけれど、お値段は$32.50(3500円くらい)。日本のオンラインショップでは1800円が相場になっている商品ですよ・・・。(注:レートは為替レートではなく銀行で換金する際のレートに換金手数料1%を加えたものです。)
けれど、アメリカの人気メーカーにこだわらなければ、ちゃんとお手ごろな商品も。上の写真は大きなホームセンターの一角。デザインがいまいちという点は否めないけれど、リラックスしてアルバム作りを楽しむには十分です。これからスクラップブッキングをどうやって続けていこうかと思案中。けれど、日本のオンラインショップでキット製作に参加させていただくことになったり(店長さんに感謝・感謝です。このお知らせは後ほどさせてくださいね)、近所のオージーたちが開催している月一のクロパに誘っていただいたりと、なんとか続けていくことはできそう。ほんとは、値段が2倍でも3倍でもさくっと購入できる財力があればいいのですが、やっぱりそういうわけにはいかず!下の画像は同じくホームセンターで見つけたチョウチョの取っ手がついた紫色のトリマー。切れ味は?!と思うけれど、デザインもお値段もかわいいです。1000円しないくらい。
最近のコメント