取材が舞い込む♡キレイ写真の撮り方レッスン
ライフログフォト主宰、土田れいこです。
スクラップブッキングの資格取得コースの
認定校として、2級講座を開講しています。
その中で、よくいただく質問は
値段のつけ方です。
基本の考え方はお伝えしていますが、
売る場所、材料費、費やした時間、戦略…
などなど、ケースバイケースなので
ぜひ、疑問に思ったらこの動画を見てくださいね。
後半はスマホで撮る作品写真の撮り方や
売り方についてのアドバイスもありますよ!
取材が舞い込む♡キレイ写真の撮り方レッスン
ライフログフォト主宰、土田れいこです。
スクラップブッキングの資格取得コースの
認定校として、2級講座を開講しています。
その中で、よくいただく質問は
値段のつけ方です。
基本の考え方はお伝えしていますが、
売る場所、材料費、費やした時間、戦略…
などなど、ケースバイケースなので
ぜひ、疑問に思ったらこの動画を見てくださいね。
後半はスマホで撮る作品写真の撮り方や
売り方についてのアドバイスもありますよ!
「スクラップブッキング101」チーフエディタ
ライフログフォトグラファー、土田れいこです。
資格を最大限に生かす方法。
それは、とにもかくにも
その資格があってもなくても
その分野で活躍できる能力を持つこと。
資格とは、やはり単なる免状で
モンドセレクション金賞受賞
とパッケージに書かれた文字にすぎない。
その商品(=あなた)が美味しいのか
また食べたくなるのかは
パッケージに包まれて見えにくく、未知数。
不透明で中身の見えないパッケージなら、
手を出すのもこわごわで
お客様はきっと通り過ぎてしまう。
自分というパッケージをクリアにし、
信用を積み重ね、行動し続けることで
資格を最大限有効に使うことができる。
写真を撮ることも、自分のパッケージを
クリアにすることの一つ。
▽現在ご提供中のサービスはこちら
「スクラップブッキング101」チーフエディタ
ライフログフォトグラファー、土田れいこです。
テレビ番組、がっちりマンデーで
ハンドメイド特集が放送されたとき
経済評論家の森永卓郎氏が、
「ハンドメイド人口を増やすには
先生が増えないといけないよね」
とさらっと言ったのが心に残っていて。
スクラップブッキングに置き換えたとき
「スクラップブッキング人口を増やすには
先生が増えないといけないよね」
になるな、と単純に思ったわけです。
人口が増えれば、メーカーもお店も増えるし
買い物のオプションも増えるわけですから、
私にとってはものすごく重要!
これから先生になる人たちの足しになればと
どうやってこの業界で講師活動をし
集客し、自分の価値を高める行動をしてきたのか
また、売り上げはどれくらいで
どういう働き方があるかなど
子どもを預けてパートに出るのはなぁ
と思っている、若いママたちへ届いたら♡
▽現在ご提供中のサービスはこちら
「スクラップブッキング101」チーフエディタ
ライフログフォトグラファー、土田れいこです。
国際スクラップブッキング協会、
通称ISAのスクラップブッキングの
普及方法はこの業界では画期的です♡
企業が直接、資格取得者を排出するだけでなく
1級認定講師が、2級講師を排出できる。
この構図なら、加速度的に人数は増えるでしょう。
そう思いました♪
同じ質を保ったまま、全国どこでも
スクラップブッキング養成講座が学べるんです。
と、ここまでは情報を集めれば出る内容。
※これは個人的な見解なので、公式ではありません※
私が思う、ISAの普及方法のいいところは…
1級講師が2級講師を教えた後、
その1級講師が2級講師を担当し続けるわけですが
スクラップブッキング業界で講師として
先を走っているであろう1級講師の背中を
間近で見て
話を聞き
体験として感じられること。
それが何よりの利点だと思うのです。
業界で一歩、講師として足をふみだしたら
誰もがライバル。
ライバルに塩を送る理由はないのです。
でも。
2級講師の皆さんを担当させていただくうえで
認定校として、先を行くものとして
背中を見せる、ということに
大きな責任を感じています。
どのように仕事をしているかだけではなく、
この業界で仕事をしていく上での考え方も
交流すれば、おのずと見えてくるもの。
また、2級の皆さんにいろんな経験をしてもらいたいと
イベント出展を企画したり、模擬レッスンを主催し
今年はホビーショーでのワークショップの場を作りました。
大勢の来場者に、思う存分!!
大好きなスクラップブッキングを教えるという
本当に幸せな場所での講習を、
みんなにも経験してもらえればいいなと。
そして、その力で受講者の皆さんが喜んでくだされば
誰もがWin-Winの素晴らしい場になる。
これって、むちゃくちゃ大変なんです。
失敗があれば、私の責任になるのだから。
労力は半端ないし、報われないことだってある。
自分の仕事を淡々とこなすことの方が
はるかに楽ですよね。
けれど、どの1級の先生も私と同じ気持ちで
(それ以上かも!)
責任を負い、2級さんのバックアップをしている。
ここに書き出したすべての活動に
お金は払われていません。
私の時間は有限だから、
何でもかんでも答えを求めてくる人には
お断りの返事をすることもありますが。
ちばフェスの開催も、新しい先生を育てていくため
という一面があります。
善意だけでは続かないって心から思います。
同期のみんな、1級のみんなが
同じような志で頑張っているから
私もそうしようと思える。
それはとにもかくにも、
ISAが資格ビジネスを目的とはしておらず、
スクラップブッキングの普及が
最大のメインテーマだから。
スクラップブッキングの普及の手段として
協会という形がある。
だからこそ、心から賛同できるし
尊敬し、がんばろうと思えるんですね。
▽現在ご提供中のサービスはこちら
昨晩は、日本橋三越にて生涯学習協議会主催で
認定講師アワード2015が開催されました。
私の属する国際スクラップブッキング協会の
認定講師からも、たくさんの受賞者が!
今一番熱い、協会なんだそうですよ♪♪
コンテストが開催されると聞いた時には、
きっとすごい先生方がエントリーされるのだから、
私には縁のないコンテストだと思っていたのですが、
エミー先生が最後まで、後押ししてくださって
エントリー締め切り間際に出したのでした。
締切当日19時に、書類が無事届いたか
確認のお電話をくださった事務局の方にも
ホントにお手数をおかけして感謝の一言しかありません(><)
協会のみなさん、講師仲間のみんな、
そして、2級コースを受講して下さったみなさん、
たくさんの方に支えられて受賞することができました。
本当にありがとうございます!
感謝が足りないよ!って突っ込んでくださいー!
そして、昨夜はとっても楽しいひと時を。
講師仲間のみなさん、
いつも私たちをあたたかく見守ってくれる久米社長と
はじけてきましたよー☆
関西、遠くは岡山から集まったISA1級講師のみなさん。
おしゃべりしている時間がなにより楽しいです。
昨日はお会いできてよかった!
ありがとうございましたー☆☆☆
ひゃー!
いつもテレビで拝見している、会長の桂由美先生と
ニットの貴公子、広瀬光治先生と。
お二人ともとてもおちゃめな方で、気さくに話しかけてくださいました♡
最優秀賞を受賞した、ラブメモDT同期ゆっきーと。
さすがです!
この後は、2次会へ♪♪
話たりなかった私は、はっしーさんと聡子さんと
東京駅で3次会まで!
それでも全然話たりなかった―!
また次回は、いつ会えるかな?!
こんな経験をさせてもらったことに感謝しつつ、、、
今日からまた頑張ります!!
ISAディプロマ講座へ!
ブックバインディングの上級編です。
2種類の製本ステッチを学びました-☆
エミー先生と1級講師のみんなに会えるのも
ものすごい楽しみ♪♪なんです。
いつもパワフルなエミー先生、
3時間みっちり教えてくださいました。
エミー先生のブログにバインディング画像がのってます↓↓
フレンチリンクで縫い綴じ製本!
講座でお隣の席には、ユッキー♡
ラブメモ+DT同期のユッキーには、
とってもお世話になりました。
この日は、黒チェックパンツがおそろいで、
一緒に記念撮影♪♪
ユッキーのブログでも紹介してくれてます♪
colorful~フリーアナ&スクラップブッキング講師
大坪幸代のブログ
1期のみんなとは、このあと新宿でランチならぬ
夕方までおしゃべりタイムー!!
何時間でもしゃべり続けられます。。。
週末はまた、プレイスでISA講座です。
ちょっとスケジュール詰め過ぎてアップアップですが、
みんなに会えるの楽しみです(*☌ᴗ☌)。*゚
先週は、クラスにイベントにと忙しい1週間でした。
お会いできた皆さま、嬉しかったです-☆
すごい久しぶりの再会だったり、
スクラップブッキングまつりin横浜でお会いした方、
いつも楽しいISAのみなさん♪♪
クラスでは、リフトの話をたくさんしながら
美味しいお土産を囲んでおしゃべりに花が咲きました。
お昼を過ぎて、2時まで作っていたので
みんなお腹が減ってしまって。
スクラップブッキングの材料の間に、おやつ♪
オーストラリアのお店でクロップするときは、
いつもこんな風におやつがありました。
特別な日には、お店で用意したカップケーキ、
普段はおやつのベンディングマシーン。
体系は気になりますが、たまにはこんな日も^^
さて、ISA1級インストラクターとして2級講座を開始して
10か月が経ちました。
昨年12月からはじまったばかりとは思えないくらい、
すごく遠い記憶のようです。
早い方は4月から2級インストラクターとして活動を始め、
着実に歩みを進めています。
これまで通り、精力的に活動される方もいる中、
インストラクターの資格を取って、どう一歩踏み出そうか
迷っている方もいますね。
今日のタイトルの『スクラップブッキングを仕事にする』
と言っても、いろんなアプローチがありますよね。
スクラップブッキングのお店を経営することも、
講師としてスクラップブッキングを教えることも、
企業の一員として働いたり、
デザインを請け負ってデザイナーとして働くことも、
スクラップブッキングの仕事をすることです。
その中のインストラクターに特化して考えてみて、
自分に何が足りないのか気が付くことができれば、
次の一手も打つことができるのではないでしょうか?
インストラクターにはマルチな才能が求められていて、
宣伝&営業からアマチュアカメラマン並みの腕前、
パソコンスキル、コミュニケーションスキル……
そしてもちろん、一番は教える技術ですね。
ブログを書くには文章力もでしょうか^^;
並べてみるとたくさんあることに気が付いて
尻込みしてしまいそうですが、
今悩んでいる2級インストラクターの皆さんに向けて、
私に見えていることを、言葉にしてまとめてみようと思います。
そして、自分に足りないものに気がついたら、
それをどうやってスキルアップしていけるか
考えてみてください☆
私がおススメするのは、
『プロに褒められるところまで、極める!』です。
日本人は、とっても謙遜なので褒められるとつい、
そんなことはないです、と言って
褒められたことをなかったことにしがちですが……
スクラップブッキングをしていると、
プロとして仕事をされている方と出会う機会があります。
雑誌のカメラマン、写真屋さん、ライターさん、
最近出会ったのは、テレビのディレクターさんご一行。
その道でお仕事をされているプロの方に
褒めていただけるというのは、すごいことですよね☆
これまで私が褒められてすごく嬉しかったのは、、、へへ、
お気に入りのネットプリントのお店で現像を頼んでいたら、
とっても心のこもった長いメールをいただき、
「プリントする写真を見て、カメラマンだと思っていました」
とおっしゃっていただいたこと。
いやいや~~~、それはないだろうと思いつつ、
内心は飛び上がるほど嬉しくて♪
そのお店でプリントするお客さんの中には
写真がとても上手な方たちが何人かいらして、
スクラップブッキングをされている方が数名いらっしゃるとのこと。
どなたかは教えてもらっていませんが、
第一線で活躍されている方たちだったそうです。
雑誌の撮影で、ある先生のレイアウトを見ながら、
プロのカメラマンさんが、
『すごいな~~~!こんな写真は撮れない!』
と唸っていたのも、とっても印象に残っています。
お母さんだから撮れる、奇跡のような一枚の写真。
プロのカメラマンが唸って感心するほどの写真、
撮れたらいいですよね~~~。
他に雑誌の撮影やテレビの撮影で褒められるのは
段取りの良さと、器用さです。
いつも長引く撮影がこんなに早く終わった!と
喜んでもらってます。
その段取りと、なぜかトリマーで切っているのを見て、
カメラマンさんがすごい器用だ!他にはいない!
とすごく褒めてくださったこともあります。
長々と自慢話に嫌気がさしちゃいますね^^;
すみません。
プロの方に褒めていただけるというのは、
信頼に値する仕事ができる、ということでもありますし、
スキルアップの一つの目安になると思います。
そして、プロに褒められる何かを持っている人が、
活躍している場合が多いという印象です。
ぜひ、自分が何を褒められるか敏感になってくださいね!
それが自分の強みであり、伸ばすべき才能です。
そして、足りないところに気付いてください。
でも、足りないところを補おうと、今からパソコン教室へ通うのは
もしかしたら正解ではないかもしれません。
人脈を作って、パソコンのできる人、カメラのできる人、
英語のできる人で自分の脇を固めるのが
一番の早道かも。
次に、自分の伸ばすべき才能と、足りないところを見極めたら
明確なビジョンを持ちましょう。
概要だけでなく、次回は中身について説明しますね。
でも、何のビジョンも持っていないのかな~、と
2級インストラクターの皆さんを見て思うことが多いのです。。。
失言だったらごめんなさい><
ただやっぱり、まだやったことのない人が思い描く未来と、
いろんなことをやってみて、結果を知った上での描き方は
全然違いますね。
自分はどのくらいの収入が欲しいのか。
その収入を得るためには、どの働き方を選べばいいのか。
やみくもにキットを作って、1000円なら売れるかな?
何人くらい教室に来てくれるだろう?
と思っていてもダメです。
それにしても、2級先生たちがうらやましいです。
聞けば経験に基づく答えがすぐ帰ってくる。
こんなこと、私が歩いてきた道のりではありえません~。
それでも、聞いた答えは2級先生自身の経験ではないので、
ぜんぜん響かないんですよね^^;
テープのりの使い方がどんなにこうだよって説いても、
やっぱりもとの使い方に戻ってしまう。
そしてきっとまたからまる、、、
うらやましい半面、私が先回りすることで、
2級先生のためにはなっていないこともあります。
もっといばらの道をあるいてこーい!!と
背中を押したい気持ちもありますが、
いただいた質問にはちゃんとお答えしてます。
でも一回言って、それでちゃんと届かないようであれば、
それ以上は何も言わないようにしています。
どうして、そのアドバイスをしたかは、
やっぱり失敗をしてみないとわからないですよね。
なので、もし私が何か「~したほうがいいんじゃない?」
と言ったときは、そこが失敗するだろうポイントなはずなので、
ぜひ軽く流さずじっくり考えて、想像し、
シュミレーションしてみることをおススメします。
来月からはじまる2級の皆さん向けスパルタクラス♪♪を前に少し、
ISA2級コースを受講した後のことを
じっくり考えていただけたらと思います☆
先週金曜日、池袋へ行ってきました!
前日、具合が悪くて2時過ぎまで寝れなかったので
若干げっそりしながら~(゚Д゚;)
くらぷらさんのオフィスが隣駅の大塚なので
朝一にカフェで打ち合わせをしました。
9月中にアップする連載記事や翻訳集の調整と
今後の企画のご提案など♪
提供させていただいたコンテンツを
いつもとっても素敵にまとめてくださって、
このバランス私にとってホントに絶妙!
2002年ころからじわじわーっと広がったSBも
一旦は最大の成長期を迎え、
そして今は落ち着いた感がありますよね。
スクラップブッキングまつりin横浜に集まった
コンテスト作品の完成度の高さにびっくりして、
成熟期を迎えている?!と感じました。
*コンテスト作品はこちら↓↓で順次発表されてます。
写真の腕も、考え抜かれたテクニックもスゴイ、力作ぞろいです。
☆作品の撮影、させていただきました☆
スクラップブッキングまつりin横浜2014公式ブログ
一方で、SBを体験したことがない方たちも
たくさんいらっしゃるので、くらぷらでは
ネットを見ながらやってみよう!と思えるような、
ビギナーさん応援記事を提供しています。
ぜひ活用してください~!
スクラップブッキング&コラージュ くらぷら
宣伝が長くなっちゃいました、、、ヾ(´ε`;)ゝ…
打ち合わせの後は、ISAの新講座を受講してきました♪♪
ブックバインディングの知識と実技を学ぶ講座です。
講座もとっても楽しみにしていたのですが、
さらに楽しみだったのが、お弁当!!!
じゃなくて、、、
もちろん、ISA同期のみんなに会えること♪
この日受講するのは、1期の4名と
なんとお昼時間に合わせて2人が駆けつけてくれました☆
お弁当のデリバリーと、おいしいスイーツのお土産付き!
贅沢すぎる~~~
まずはお弁当♪♪
ロケ弁で有名な鳥のお店。
スタカニでも、ホビーショーでも、このお弁当ヽ(*´v`*)ノ
ゆかちゃん、いつもありがと~~~!
そしてそして、このクッキー美味しすぎる!ってFBでつぶやいたら
こんなにたくさん買ってきてくれたゆきえさん、
嬉しすぎる~~~!
お昼時間、みんなで写真を撮るのを忘れてしまいました。。゚(*´□`)゚。
集まった1期のみんな♪
会うたび、元気とパワーとやる気をもらってます♡
ちょっと恥ずかしいので、小さ目写真で、、、
そして、いつも元気いっぱいのエミーさん!
ほぼブログは食べ物レポになってしまいましたが、、、
10時半から5時まで、4つのブックバインディングを
教えてくださいました~。
エミー先生のプロジェクトはいつもカッコ可愛くて
アメリカのトレンドもきっちりおさえてて、
しかもとっても短時間でアイデア⇒製作しているイメージで
すごい!と思います。
パワー分けてくださいー><
寝不足で、化粧下地だけで池袋に行ってる私、
ひどすぎる~
でも、メモリープレイスではいつもかわいい店長が
お出迎えしてくれたので、癒されました♡
顔を見ると、なぜかほっとする♪
またみんなに会うのを楽しみにしてます!
そして、暖かく見守ってくれている家族に感謝です♡
最近のコメント