ここ数年間、ずっとそう思ってます;;
先日、休日にプレイスポットへ子供たちを連れて行きました。
お昼からだと込むので、朝一番で入場。
お昼ごはんを外で食べて、
子供たちがほしがっていた飾りのついた鉛筆も買いに行きました。
朝の約束では、一日遊んだら、夕方は宿題と公文。
家に帰ったとたん、長女は「疲れた~」とフテ寝。
妹は怒られる雰囲気を察知して、
自分で勉強机に向かってちゃんと仕上げました。
長女はその間、文句とフテ寝を続け、
最後には私にこっぴどくしかられる羽目に…
疲れたとしても、妹が出来ることをやらなかったこと、
約束したことを守る気持ちがないことに
イライラして、かなり感情的に怒りました^^;
宿題をしてから、遊ぶ。
遊んでから、宿題。
両方試しながら、いい塩梅を探してみてはいるのに、
なかなかうまくいかず、てこずってます。
例えば、宿題をしてから遊ぶ約束をすると、
「遊びたい!」とわがままを言って泣いて、1時間ほど無駄にして、
結局宿題をだらだらすることになり遊ぶ時間がなくなったり。
なんでこんなにへたれなんだ~~~~
結果を先回りして予想して、
時には明確なご褒美を用意して、
だましだまし続けている子育て…
つ、疲れる
年々増える宿題と、さらに主張の激しくなる子供たち。
いつまでたっても賢い母親にはなれない私;;
むき~~~~!
長女はコテンパンにしかられて泣いたあと、
次の日「宿題を半分やってから遊びに行くね」と
一晩考えた妥協案を提案。
残りは寝る前に終わらせるそう。
英語を勉強して、日々の積み重ねの大切さを身にしみてわかっているだけに
子供たちには「毎日のちょっとの勉強」を続けてもらいたいと思っています。
なにも、何時間も机に向かうわけでもなく、
集中すれば、10分で終わるものが2、3セット(学校の宿題も込み)。
いつかやってよかったと言われるのか、
それとも鬼婆とトラウマになるか、
そのバランスも難しいと思う、今日この頃なのでした。
いやぁ~、どこも皆一緒なのかぁ~。
私の最近の悩みも、子育て。
しかも、うちの長女と次女の戦いが一番大変。
3歳離れてるんだけど、毎日生きないくらいに喧嘩ばっかりしてる。疲れるよね。
私もなかなかいいお母さんになれずに、結構おちこんだりするよ。
でも、一緒にがんばっていきましょう!
きっと、Leiちゃんは素敵なお母さんだって思うし、子供たちもきっとそう思っているよ。頑張れ!
投稿情報: きよの | 2009-05-29 08:18
きよのちゃん
うちも姉妹同士の喧嘩がたえないよ~;;
ついつい、うるさ~~~い!
とクレヨンしんちゃんのみさえ状態。
きよのちゃんのお母さん姿って想像が出来ないけど
(私の中ではまだ10代のあなた♪)
包容力があって、ゆったりとして
ハワイのころのまま、楽しんでるって
イメージがあるよ。
でもそれを壊してくれるのが、
子供のパワーなのね^^;
ホント、お互いがんばろうね~~!
コメント、ありがとう☆
投稿情報: Lei | 2009-05-29 09:13
はぁあ・・・・・・・わかります
わかりすぎて・・・・・
うちだってほんのちょっぴりのまだ楽しい範囲の宿題(英会話)
前日までまだまだ・・とやる気がない
どころか英会話そのものをやる気が見られない
今はまだ5歳・・出来不出来ではなく 先生と一緒にやっていることや口に出すこと それしか望んでないのに~~~~
もう親子関係悪くなりそうで嫌になります
でも やめたくはないんだそうで・・・おかしいの~
じれったくなっちゃうのは いろんな道を通ってきて今だからわかるからなのかなぁ・・・・子どもはわかんないですもんね
投稿情報: nave | 2009-05-29 09:27
ほんと、よくわかります!!!
うちは、一人っ子だから、まだまだ・・・でしょうけど・・・。
うちは、朝起きたら公文と字の練習と決めています。
だんだん、習慣になりつつありますが、
でも、それは、私が鬼!!で怖くてたまらなくて
やっている・・・という感じです。
うちの子は、完全にわたしを恐れているので、
やる・・・・
完全にトラウマです。
はぁぁ、一番ダメな組織図。
落ち込みます。
この間なんて、ままよりパパと一緒のほうが
安心する。
なんて言われました。
母親、辞めたくなりました・・・・
投稿情報: makirin | 2009-05-29 10:21
こっぴどく叱っている姿が、ちーとも想像できません!!!
いつも穏やかそうなんですもの。
あー、私も鬼母に既になっております。
怒っては後で自分自身いやーな気分になりますが、イライラが止められないことも。
うーん。勉強のスタイルは、それぞれ好みも出てきますし・・・私は、ギリギリにならないとできなくって・・・コツコツ決まったドリルみたいなのは、大の苦手でした。
がーっと集中する方で、好きなものだけは、一度見聞きすれば覚えられるというか忘れないので、改めて教科書を開いたりは必要なく・・・でも、それ以外は、何をしても頭に入らず。
自分で、ある程度その気にならないと出来なくって。
日記は三日坊主、夏休みの宿題はラストスパート3日で仕上げるタイプです。
適当な割には、成績はそれなりによかったので、余計にやらないのです。
叱られていた筈なのですが、その記憶はあんまりないんですよねぇ。
だから、多少厳しく叱っても大丈夫ですよ。人間、忘れる生き物ですから。と思います。
でも、我が子にはウルサイ母になりそうです。(恥)
投稿情報: ミーシャ | 2009-05-29 19:36
おお~!
みんなも同じような気持ちになることがあるのね。
私にとっては、人格者で、友達思いのみんなが、
家では同じようにいらいらしたり、
悩んだりしているなんて、想像できない!
子育てに真剣で、子供のことを思うからこそって、
気持ちが伝わってきます;;
自分の感情を抑えつつ、
さらなる人格形成のステップアップを目指して、
そして子供たちへのうまい対応を考えつつ、
お互いにがんばりましょう~~
ありがとう~~;;
投稿情報: Lei | 2009-06-01 22:17