ピンボケ写真も、味があって、
これはこれで、いいんじゃない?
最近、次女も写真デビューして、
上手に撮影できるようになってきました!
長女とのツーショットもお手の物。
ちょっとくらいの手ぶれはご愛嬌。
30代に突入して、激増したしわも目立ちません♪
私にかぎって言えば、これからはピンボケ写真が必須かも。
ピンボケ写真も、味があって、
これはこれで、いいんじゃない?
最近、次女も写真デビューして、
上手に撮影できるようになってきました!
長女とのツーショットもお手の物。
ちょっとくらいの手ぶれはご愛嬌。
30代に突入して、激増したしわも目立ちません♪
私にかぎって言えば、これからはピンボケ写真が必須かも。
先日の記事にコメントを書いてくださったみなさん、ありがとうー。
何を食べたらいいのか、とかなり不安になっていた私でしたが、
コメントを読んで、落ち着き、早速農薬の除去法などを調べる気持ちになりました☆
遠くにいてもこうやって、みんなに相談できるのが心強いです。
いつまでも元気で幸せでいてほしいと願ってやまない、大切な家族の口に入る食物。
明日からはごしごし洗って、水につけて、小さく切って、茹でて、揚げて食べるようにします。
(栄養分なんて、ほとんど残らないよね^^;)
魚、肉にしても同様に取り除いて食べたほうがよい部位もあり、
今回はとても勉強になりました。
日本はオーストラリアよりはずっと安全(?)かと思いますが、
参考になったリンクを載せておきますね。
オーストラリアのフルーツショップやスーパーマーケットには
新鮮でおいしい果物や野菜がたくさん並んでいます。
私たち家族も、皮ごと食べる種無しぶどうや、
甘くてとろけるマンゴーが大好物!
おいしいフルーツをたくさん食べられる喜びに、
幸せ~♪、なんて思っていたのもつかの間。
夕方のニュース「Today Tonight」は、常に生活に密着した
問題提起や、警告、アドバイスをしてくれる興味深い番組です。
マスメディアを100%信頼しているわけではありませんが、
健康にかかわることには、アンテナを張って注意するようにしています。
昨日の内容は、果物や野菜の残留農薬の濃度について。
スーパーやフルーツショップで普通に販売されている
野菜や果物の残留農薬の濃度の高さが
法律の規定値を超えていたり、超えていなくとも
食べるのには危険、だと言うのです。
特に小さな子供たちには少しの残留農薬でも危険なのだそう。
農薬が残りやすい食べ物は、イチゴ、ピーチ、ネクタリン、
プラム、りんご、ピーマン、セロリ、チェリー、グレープ、
ジャガイモ、ほうれん草、ラズベリー。
ほとんどいつも食べているものばかり。
ニュースではオーガニックと書かれたものを買うことを
提案していましたが、お店にはオーガニックコーナーなんて
そんなにないのです。
ところで、数日前の「Today Tonight」では、
お菓子の警告をしていたばかり。
中国製の子供用コスメに使われているケミカルが
子供にはとても危険だという内容から始まり、
オーストラリアの代表的なお菓子「TimTam」さえも
食べるべきではないとのこと。
(このニュースで笑ってまったのが、おもちゃ売り場で
販売されている子供用の中国製コスメのパッケージに
とっても小さな文字で「子供には触らせないように」と
警告が書かれていたこと。
思わず笑ってしまったけれど、実際は笑い事では済まされない
ことですよね?!)
とりあえず、番組で警告されていたバナナ風味のお菓子類や、
着色料、チョコレート製品は買わないようにしているのですが、
野菜や果物までとなると、もう何を食べればいいの~~~と
買い物するのが恐ろしくなってしまいました。
(お菓子が食べれないなら、フルーツ!とばかりに
子供たちには毎日フルーツを食べさせていたのに。涙)
普通に口にしているものが、ここまで汚染されていて、
子供たちを待ち構えている未来は、
一体どんなものなのだろうか...と不安です。
残留農薬が引き起こすだろう問題として、証拠はないものの、
がんやパーキンソン。
とにかく、オーガニックのものを探し、水でよく洗って皮をむいて...
今の私にできることは、たったこれだけなのでしょうか?
海も人もとても好きなこの国ですが、食の安全確保には
ぜひとも真剣に取り組んでもらいたいものです。
http://au.todaytonight.yahoo.com/
子供たちの特技は、物おじせずにすぐに友達を作ること。
どこへ行っても大丈夫だね、と誰からでも太鼓判を押される二人。
予想を裏切らず、オーストラリアでも行く先々で、誰とでも仲良く遊んでいます。
言葉が通じなくても何のその。
このまま自由に、のびやかに育っていってくれたらいいな、と思います。
パパはあいかわらず波乗りに夢中。
波が恐い子供たちは、たまにボディーボードをするものの、やはり地上派です。
高~い土手の上まで、ボードを持っていくのが結構つらかったりします。
腹筋がかなり鍛えられて、やせるかも。
(ワンピースの下にはいているのは短パンです^^;)
こんな瞳で見つめられたら、恋せずにはいられません!
かわいい^^*
お友達のワンちゃんです。ビンクス君、おじいちゃんかもしれません。
オーストラリアのお弁当をご紹介。
プラスチックの大工道具入れの容器に、スーパーから買ってきたものをそのまま
ぽーん、ぽーんと入れただけ!...に見えてしまいます。
お昼ごはんではなく、モーニングティーだから?!と思っていましたが、
お昼ごはんも、あまり変わらない様子。
サンドイッチをジップロックへ入れて、食べ残しはそのままゴミ箱へ。
日本のお母様方からすると、ちょっと驚きの内容かも。
ゴミ箱に捨てたら、もったいないお化けが出るよ~~~!
全部食べて来なさいね、と子供たちを脅している母です。
娘が通っているプレイグループは、広々としていておもちゃもたくさん。
こういったプレイグループは各地の教会で開催されているので、とてもうれしい。
そんなわけで、子連れでオーストラリアへ行くなら、
まず最初にすることは、地図を買うことと、教会へ行くこと!の2点に尽きると思います。
上機嫌で、自転車を乗り回している次女。
こんなことで、喜んでいる娘を見るとなぜか心が温まる。
なんて、かわいいの!と親ばかな気持ちが押し寄せます(笑)
あれよ、あれよという間に、今年も5日が過ぎようとしています。
何もしていないのに!
主人と、書初めでもしたい気分だねと話しています。
さて、そろそろ今年達成したいことについて、考えてみようかな・・・(遅!)
スーパーに並ぶ、食品の数々。
おいしいものを見つけられるかどうかは、一種のかけのよう。
カスタードクリームは一口で、ギブアップ。
その代わり、美味なものを見つけるとうれしい。
先日は、一番おいしいというパンケーキミックスを教えてもらいました。
ふんわり、もちもち・・・なかなかいける。
写真のようなボトルに入っているので、水(または牛乳)を入れてシェイクすれば、
ボールも泡だて器も汚さずに、フライパンに流し込むだけなのです。
なんと、合理的。
女の子の心をくすぐる、かわいらしいケーキミックスも。
パッケージの中には、きらきらした粉に、ピンクのアイシング、
カラフルな型とすべて揃っています。
星型のクッキーセットなどもあって、子供たちの大のお気に入り。
少しずつこちらで気に入ったものをのせていきます。
お土産はこれ!と言うものがあったら、いつか日本に帰るとき、
持って行きますねー。
新年、明けましておめでとうございます。
年賀状でのご挨拶をはぶく、無礼をお許しくださいませ。
今年もオーストラリアより、我が家の近況をつづっていきたいと思います。
みなさんの近況もぜひ教えてくださいね。
こちらの元旦は、ほとんどのお店が閉まってしまい、
出かける場所と言えば、ビーチくらい。
いつもは閑散として、人気のないビーチも、
今日ばかりは人でいっぱいです。
午後4時を回っているとは思えない、強い日差しの中、
子供たちも思いっきり遊んできました!
今日の海はとても荒く、2mmはありそうな高さの波が
どんどん打ち寄せてきます。
子供たちはそんな波と追いかけっこをするだけで、
恐くて海には入れません。
ところで、こんな波の高い日には、ビーチに2本の旗が立ちます。
これは、「この旗の間だけで泳ぎましょう」というサイン。
旗の中央には、救助隊も控えています。
観光旅行客の中には、この旗の意味を知らずに旗の立っていない場所で泳ぎ、
おぼれてしまう方もいるそう。
波の荒い日には、ぜひこの旗に要注意です☆
最近のコメント